Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014.07/17 [Thu]
ステロイド治療12日目..動物保険の有難み。
今日は、ジメジメ 曇り空 
睡眠時間は、短かったけれど、雨が降ったのも知らずに、爆睡していた..
アラームが鳴る前に、サッサと起きて、支度を済ませ、早朝のお散歩へ~

【記事の続きは、追記を開閉してね】
公園の縁で、ウンPをしてから、遊歩道へ向かった。

遊歩道の手前で、黒柴のあずきちゃんと、久し振りの再会~♪

高台のコースで、暫らく会わないので、クックの事を心配していたって..

病気のワンコは、特有な匂いがするので、直ぐに分かるらしい。

後ろ足が弱っているので、飛び乗りは止めさせよう。

桜の大木に、弱々しいマーキング。

何度か立ち止まっては、此処まで歩いて来たけれど、この場所でUターン。

我が家に戻って、朝ご飯を食べさせてから、病院へ向かった。

1ヶ月半前、この車に替えた頃は、元気一杯だったのに..

こうして見ていると、病気とは思えない..

サングラスをしたまま、待合室に行ったので、慌てて車に戻った。

4歳の時、アニコムの70%保障の保険に入って、ホントに良かった。

マウンテンドック、見っけ~♪

午前9時頃、主治医に呼ばれ、体重測定、検温、心音チェック、ウンPチェック。

点滴の準備が始まったので、ちょいと緊張気味。

毎日、毎日、点滴と注射に耐えて、ホントにお利口さん。

病院の裏手で、チッコを済ませてから、駐車場のベンチで、おやつタイム。

我が家に戻ったら、「何か頂戴よ~」って、せがまれたので..

0脂肪のヨーグルトを、あげてみたら..

あっという間に、無くなっちゃった。

先日、パパが注文してくれた、ZERO mineral 水素水が、早々に届いた。

最初の頃は、飲みづらそうにしていたけれど、今はグイグイ飲んでいる。

お昼ご飯を食べて、お昼寝タイム。

カモスタール8日分、整腸剤入り消化酵素8日分、下痢止め8日分。

体重..6.34Kg 3日間同じ体重なので、ご飯の量を少し増やしてみよう。
体温..平熱
心音..微かな雑音は、現状維持。
ステロイド治療12日目。
来週の火曜日に、血液検査を実施して、
アルブミンの数値が上がっていたら、ステロイドの量を減らして行くとの事。
ステロイドの量を減らす事が出来れば、肝機能の数値も、下がって来るので、
アルブミン値が上がっている事を期待しよう。
朝ご飯を食べた後の体重変化
6月26日..7.02Kg 6月27日..7.08Kg 6月28日..7.10Kg
6月29日..7.16Kg 6月30日..7.00Kg 7月2日..6.76Kg
7月3日..6.68Kg 7月4日..6.86Kg 7月5日..6.84Kg
7月6日..6.75Kg 7月7日..6.60Kg 7月8日..6.68Kg
7月9日..6.40Kg 7月10日..6.40Kg 7月11日..6.40Kg
7月12日..6.40Kg 7月13日..6.14Kg 7月14日..6.24Kg
7月15日..6.34Kg 7月16日..6.34Kg 7月17日..6.34Kg
4歳の時に加入した、アニコムの動物保険。
あの頃は、元気すぎるくらい、元気だったので、かなり加入を悩んだけれど、
今となっては、加入しておいて、ホントに大助かり..
元気が加入した頃は、
通院の限度が年間20日まで、入院の限度が年間20日?まで..
保証額が、50%までしかなかった。
だから、さほど有り難いと、思わなかったけれど..
クックが大病を患って、毎日通院する事になるなんて、思ってもいなかった。
アニコムの70%保障が適用された、病院からの請求金額が、
点滴だけの時は、2,000円台。
点滴と薬の時は、3,000円台~4,000円台。
点滴と薬に、血液検査やエコー検査が加わると、6,000円~10,000円台
この金額が、毎日毎日カード払いで消えていく。
アニコムの保険に加入していなかったら、我が家の家計は、とっくに火の車。
後どのくらい、毎日の病院通いが続くのか、皆目見当もつかない。
病気との闘いの他に、通院費との戦いも、同時に進行している。
受付で支払いを済ませる度に、動物保険の有難みを、つくづく感じている。


睡眠時間は、短かったけれど、雨が降ったのも知らずに、爆睡していた..
アラームが鳴る前に、サッサと起きて、支度を済ませ、早朝のお散歩へ~

【記事の続きは、追記を開閉してね】
公園の縁で、ウンPをしてから、遊歩道へ向かった。

遊歩道の手前で、黒柴のあずきちゃんと、久し振りの再会~♪

高台のコースで、暫らく会わないので、クックの事を心配していたって..

病気のワンコは、特有な匂いがするので、直ぐに分かるらしい。

後ろ足が弱っているので、飛び乗りは止めさせよう。

桜の大木に、弱々しいマーキング。

何度か立ち止まっては、此処まで歩いて来たけれど、この場所でUターン。

我が家に戻って、朝ご飯を食べさせてから、病院へ向かった。

1ヶ月半前、この車に替えた頃は、元気一杯だったのに..

こうして見ていると、病気とは思えない..

サングラスをしたまま、待合室に行ったので、慌てて車に戻った。

4歳の時、アニコムの70%保障の保険に入って、ホントに良かった。

マウンテンドック、見っけ~♪

午前9時頃、主治医に呼ばれ、体重測定、検温、心音チェック、ウンPチェック。

点滴の準備が始まったので、ちょいと緊張気味。

毎日、毎日、点滴と注射に耐えて、ホントにお利口さん。

病院の裏手で、チッコを済ませてから、駐車場のベンチで、おやつタイム。

我が家に戻ったら、「何か頂戴よ~」って、せがまれたので..

0脂肪のヨーグルトを、あげてみたら..

あっという間に、無くなっちゃった。

先日、パパが注文してくれた、ZERO mineral 水素水が、早々に届いた。

最初の頃は、飲みづらそうにしていたけれど、今はグイグイ飲んでいる。

お昼ご飯を食べて、お昼寝タイム。

カモスタール8日分、整腸剤入り消化酵素8日分、下痢止め8日分。

体重..6.34Kg 3日間同じ体重なので、ご飯の量を少し増やしてみよう。
体温..平熱
心音..微かな雑音は、現状維持。
ステロイド治療12日目。
来週の火曜日に、血液検査を実施して、
アルブミンの数値が上がっていたら、ステロイドの量を減らして行くとの事。
ステロイドの量を減らす事が出来れば、肝機能の数値も、下がって来るので、
アルブミン値が上がっている事を期待しよう。
朝ご飯を食べた後の体重変化
6月26日..7.02Kg 6月27日..7.08Kg 6月28日..7.10Kg
6月29日..7.16Kg 6月30日..7.00Kg 7月2日..6.76Kg
7月3日..6.68Kg 7月4日..6.86Kg 7月5日..6.84Kg
7月6日..6.75Kg 7月7日..6.60Kg 7月8日..6.68Kg
7月9日..6.40Kg 7月10日..6.40Kg 7月11日..6.40Kg
7月12日..6.40Kg 7月13日..6.14Kg 7月14日..6.24Kg
7月15日..6.34Kg 7月16日..6.34Kg 7月17日..6.34Kg
4歳の時に加入した、アニコムの動物保険。
あの頃は、元気すぎるくらい、元気だったので、かなり加入を悩んだけれど、
今となっては、加入しておいて、ホントに大助かり..
元気が加入した頃は、
通院の限度が年間20日まで、入院の限度が年間20日?まで..
保証額が、50%までしかなかった。
だから、さほど有り難いと、思わなかったけれど..
クックが大病を患って、毎日通院する事になるなんて、思ってもいなかった。
アニコムの70%保障が適用された、病院からの請求金額が、
点滴だけの時は、2,000円台。
点滴と薬の時は、3,000円台~4,000円台。
点滴と薬に、血液検査やエコー検査が加わると、6,000円~10,000円台
この金額が、毎日毎日カード払いで消えていく。
アニコムの保険に加入していなかったら、我が家の家計は、とっくに火の車。
後どのくらい、毎日の病院通いが続くのか、皆目見当もつかない。
病気との闘いの他に、通院費との戦いも、同時に進行している。
受付で支払いを済ませる度に、動物保険の有難みを、つくづく感じている。

Comment
Comment_form